クリスマスですよ!

本日のぶらっと若里店様では写真にある
かわいらしい雪だるまを作成しましたよ!
写真のはお客様のかわいい小さな手から生まれた雪だるまちゃんです!
男の子ですがとっても集中して楽しんでいただけたようです♪
大人のサポート必要の場合有でも、性別・年齢に関わらず
楽しんでもらえるように、試行錯誤していますから
お気軽に体験してみてくださいね!
次回は、年賀状におせる馬の消しゴムハンコを作成しますよ!
雪だるまが希望の方に朗報です!
来年一月の手芸講座は…
今月の好評とリクエストにお答えしての
雪だるまpart2 バレンタインバージョン
です!
毎月第三土曜日にやっていますので是非足を運んでみてくださいね(*´∀`)
なお、ぶらっと若里店様・個人的な都合で変更になる可能性もありますので
不安な場合は事前にぶらっと若里店様にお問い合わせください。
Posted by くろこあ at
◆2013年11月16日22:38
この記事へのコメント
くろこ先生へ
僕はぶらっとで雪だるまを作った男の子です。
わかりやすく教えてくれたので上手に作ることができました。
また今度の消しゴムはんこも作ってみたいです。
僕はぶらっとで雪だるまを作った男の子です。
わかりやすく教えてくれたので上手に作ることができました。
また今度の消しゴムはんこも作ってみたいです。
Posted by ひろくん at 2013年11月21日 20:56
>ひろくん
コメントありがとう
楽しんでできたのはキチンとお話を聞いて、ていねいにやってくれたからですよ。
おとなの人がアブナイというハリやハモノは正しいつかいかたをすると
とてもべんりでせいかつにかかせないどうぐです。
きけんなものをつかうときは、まわりのおとなの人にかならず正しいつかいかたをおしえてもらってから
ちょうせんしてくださいね。
コメントありがとう
楽しんでできたのはキチンとお話を聞いて、ていねいにやってくれたからですよ。
おとなの人がアブナイというハリやハモノは正しいつかいかたをすると
とてもべんりでせいかつにかかせないどうぐです。
きけんなものをつかうときは、まわりのおとなの人にかならず正しいつかいかたをおしえてもらってから
ちょうせんしてくださいね。
Posted by くろこあ at 2013年11月26日 17:45